城板岳からハルラ山

10年ぶりのハルラ山。
10年前と同じ城板岳からの登山。

バスを降りたらすごい霧で・・・。小雨状態。
イメージ 1

それなのに!
「満車です。車を停めるスペースはありませんので・・・」
という放送が!
すごくたくさんの人が来ているということ。
ちなみに「スペースはありませんので」の後は聞き取れませんでした

霧の中を出発。ほとんど小雨状態。いい天気だというから傘はゲストハウスに置いてきたのに~。でもしばらくしたら霧もはれ、天気もよくなりました。
イメージ 2

コンビニで買った「氣」という飲み物。あまりおいしくなかった
イメージ 3


ハルラ山は入山の時間制限があります。途中の待避小屋に12:30までに着かないとその先には進めません。山頂からは14:00までに下山しなければなりません。
時間は季節によって多少変わるようですが。
イメージ 4


そして、登山道には数十分ごとにこういう現在地地図があるので、今どこで、あとどのくらいかわかってすごくありがたい。
イメージ 5


さらに100mあがるごとにこういう石の海抜案内まであります。
イメージ 6


途中、休憩のときにコンビニで買っておいた菓子パンを食べました。意外においしかった。
イメージ 7


休憩していると次々に人が通りすぎて行くんですけど、多くの人が「・・・チンダルレ・・・」と話しながら通って行きました。なんだろう?チンダルレが咲いているのかな?と思っていたら、後で謎が解けました。

待避小屋到着。
イメージ 8

小屋の名前。皆「チンダルレ」と言っていたのは、おそらくこの小屋の話をしていたものと思われます。
イメージ 9

ここは季節が合えば、こんなにきれいに花が咲くらしい。
イメージ 10


12:30になったらここから先には進めません。
イメージ 11

この後は(ここまでもそうでしたが)階段が続きます。
イメージ 12

ついに山頂らしきものが見えてきました。
イメージ 13

まもなく頂上。
イメージ 14


山頂到着。山頂は噴火口。ほぼコースタイム通りの4時間30分くらいで到着。
イメージ 15

イメージ 16


それにしてもすごい人。この人たちは何で並んでいるのかと言うと・・・
イメージ 17

ここで写真を撮るためです。
イメージ 18

人でごった返す山頂の様子。
イメージ 19

下山に続く