2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

三田屋本店 やすらぎの郷

清水の舞台から飛び降りました 今日のランチは三田屋本店やすらぎの郷で食べました。 ゴールデンウイークはランチがないとのことで、5800円~ 皇室の人も訪れたことがある高級ステーキレストランです! 5800円のステーキのコース! 5800円って一…

食堂園

食堂園奈良学園前店に行ってきました。 ちょっとお高い焼肉屋さん。 でもランチなのでお得。焼肉定食A(1280円)とB(980円)を注文しました。 AとBの違いは、Aは先付があるのと、肉がAがロース(だったと思う)でBがサガリ。 先付とサラダ。 ピビンパとスー…

이사

이사했습니다.

住所教え始めました!

うちのオカメは、ブロッコリーが好きです。 皿にブロッコリーを載せると食べに来ます。 あちゃー、皿から出しちゃいました 母がブロッコリーを手に持って食べさせてます。 ところで、このオカメインコ、よくしゃべります。 ピコタン(自分の名前) ピーコタ…

朝鮮王朝「儀軌」 百年の流転

NHK取材班編著「朝鮮王朝「儀軌」 百年の流転」を読みました。 1~2年前、韓国に「お渡しする」と総理大臣が表明したもののその後、国会で反対する者が出たりして・・・結局どうなったのか知らんけど・・・とにかく、あの朝鮮王朝儀軌についての本です。 …

適塾

この続き 緒方洪庵の適塾。あの日本史に登場する有名な塾が現存してたなんて!! 全然知らんかった。 適塾って、かなり小さい時に大村益次郎の伝記を読んで知ったんだと思う。まさか地元・大阪に残ってたとは! でも面倒なのと金がもったいなかったのと、い…