おかしな日本語/気になる日本語
この歳になるまで、ずっと時時刻刻って「じじこくこく」だと思っていました。 先日、書き物をしていて、念のために意味を確かめておこうと思い kotobank に「じじこくこく」と打ち込んでみたら、「じじこくこくに一致する情報は見つかりませんでした。」と。…
今から20年くらい前、文頭の「なので」が気になって気になって仕方ありませんでした。 突然気になったので、おそらくその頃から急激に使う人が増えたんだろうと思うのですが。 今も、自分は絶対に使いませんけど、まぁあまりにもよく使われているので、慣れ…
すごく気になっている日本語の誤りに「少なくとも」と言うべきところで「少なくても」と言うというのがあります。 これは、私が最近最も気になっている日本語と言ってもいいかもしれません。 今日、仕事で文章を書いているときに、ちょっと調べものをして検…
先日、あべのハルカスに北斎を見に行ったんですが、平日にも関わらずすごい人で、ごった返していました。 それで、係員が 少しずつお進みながらごらんください。 と言っていました。ず~っと。何回も。 え?お進みながら? おかしいでしょ!「お進みながら」…
同窓:同じ学校で学んだこと。また、その人。 (大辞林) 今日は仕事の会合。 夜は懇親会がありました。 人見知り激しいので懇親会の類は苦手です。 会場の店についたら 「好きな席にどうぞ」と。 好きな席…そんな席はないんですけど(-。-; 見渡すと四人席に、私…
「うろ覚え」のことを「うる覚え」と言う/書く人がいることを知ったのはまだ最近・・・と言ってももう10年近くなるかも。 優秀な後輩(なんと天下の동경大学出身!)が「うる覚え」と書いていたので、 「これって書き間違い?」 って聞いたら、 「え?うる覚…
ミスドに行ったら、20歳くらいの男がドーナツを買っていました。 店員:こちらでお召し上がりになりますか?お持ち帰りですか? 男:お持ち帰りです。 え???何故、お持ち帰り?おはいらないでしょ! 店員:オールドファッションはお二つですか? 男:お一…
関西には関関同立と言われる4つの難関私立大学があります。 その中の関西学院大学の関西は「かんさい」ではなくて「かんせい」です。 それは昔から知ってましたけど、「かんせい」の「かん」のローマ字表記が「KAN」ではなくて「KWAN」であることを今日知り…
동사의 부정형(-ない)을 만드는 방법인데요, 会う는 왜 会あない가 되지 않고 会わない가 되나요? これは日本語を勉強し始めた友だちから来たメールです。 私はおそらく普通の人よりもずっと日本語のことを考えながら生きている、あるいは日本語を意識しなが…
ブログでもときどき日本語について書いてますが、私は言葉がものすごく気になる性質です。 人が話している言葉、テレビ等で耳にした言葉、色々気にしながら生きています。 職場に、昔日本語教師をしてた人がいるので、ときどき日本語の話をしてます。 その人…
出張帰り。夢の超特急新幹線ひかり号に乗ってます。 さっきから車内放送がすごくイライラする。 「自由席は1号車から5号車が自由席です。」 「次の停車駅は豊橋に止まります。」 何なの、これ!!
台風11号 列島直撃のおそれ 台風12号も発生 台風11号は16日(木)~17日(金)頃に、西日本を縦断するコースとなるおそれがあり、太平洋岸では接近前から高波が押し寄せます。また、台風12号も来週以降、日本に近づく可能性があります。 え!?縦断?横断で…
おつくり:[もと、女性語]刺身。主に関西でいう。(大辞林第三版) え!?主に関西でいう? 関西以外ではあまり使わないの!?
小職:[代]官職についている人が自分をへりくだっていう語。小官。(デジタル大辞泉) 仕事関係のメールでよく出てくる「小職」。 ものすごく気になります。 おそらく書いてる本人はへりくだった一人称とでも思ってるんでしょうけど・・・ 「官職」という…
年度末ということで、最近、職場で 「ひとだんらく」 という言葉をよく耳にします。 でも 「いちだんらく」 という言葉は聞いたことがありません。 一段落はひとだんらくじゃなくて、いちだんらくなんだってば!! (cf 「一段落。ひとだんらく?いちだんら…
どうも「いただく」という言葉が気になって仕方ないです。 「酒席の後であったとはいえ、私の軽率な行動により、門議員の奥さまやご家族、私を支援していただいている地元の皆さま方に大変ご不快な思いをさせたのではないかと誠に申し訳なく思っております。…
最近…と言ってももう何年も前からですけど、ものすご~く気になっている表現があります。 それは「すごい」を副詞として使う用法。「すごいおもしろい」とか。 いつからこんな変な使い方するようになったんだろう・・・ こういうのは問題な日本語とか、日本…
昔から気になってるんですけど、 「来ていただいてありがとうございます」 みたいな「~していただいてありがとうございます」って本当に正しい表現なんでしょうか? この表現にはものすごく違和感を感じます。 なぜかと言うと、「~していただく」のは私(…
男のホンネ! ぶっちゃけ、恋愛において女子の見た目は何%影響する?⇒2位「90%~100% 22.8%」、1位は? 第1位 50%~59% 23.8% 第2位 90%~100% 22.8% 第3位 80%~89% 20.8% 第4位 70%~79% 16.7% 第5位 60%~69% 9.9% 第6位 40%~49% 3…
大学生のとき、京都に住んでました。京都市。 京都に住みだして、言葉の違いに驚きました。大阪(河内)弁とは全然違うので。 ・・・と言っても、この違いは関東人にはわからないと思う。でも職場にも「京都の言葉はなんかやわらかい気がする」などと言う関…
心肺停止:心臓停止と呼吸停止が同時に起こった状態。(デジタル大辞泉) 人が生きてるか死んでるかって素人的には、脈があるか、呼吸してるかで判断するものと思ってましたけど・・・ 心臓も止まり、呼吸も止まっている心肺停止って死亡とどう違うんだろう…
友だちのブログを見たら動画が貼ってあって、そこに「鯏」という漢字が出てました。 読めない・・・ 魚に利って何だ!? 気になったので友達に答えを聞きました。 皆さん、知ってました?鯏の読み方
関西人にとって、ときには関東人の言い方がものすごくキツく冷たく聞こえることがある。 うちの母は小学校から大阪ですが、その両親(私の祖父母)が非関西人なので、結婚するまであまり大阪弁ではなかったそうです。実際、母の兄妹は今も大阪弁じゃないし。…
日本で生まれ日本で育ちずっと日本語に接して生きているのに、いまだにときどき日本語を間違って使っていたり、間違って覚えていたりすることに気づきます。 今日は「ぎょくせきこんこう」という言葉を知りました。 恥ずかしながら、今までずっと「ぎょくせ…
間違いやすい敬語「お聞きしてください」 私は日本語間違う人には結構カチンと来るタイプです。 尊敬語のつもりで謙譲語を使う人にもカチン。 「お…する」を尊敬語と思ってる人はかなり多く、テレビのトーク番組なんかでも司会者が、ゲストに「●●さんに最後…
職場で席が近くて、よく話しかけてくるA氏。 この人、家も同じ方面なのでよく車に乗せてくれるいい人なんですけど、ときどき発言が強烈に癇に障るんです。単に触るんじゃなくて、強烈に。 今日もありました。 数日前、職場のYという女性が結婚した(する?…
逝去:人を敬ってその死をいう語。 「御尊父様ご-された由」(大辞林) 某皇族が亡くなったというニュースで「ご逝去」という言葉が使われていて、「え?」って思いました。 「逝去」自体が尊敬語なので、それに「ご」をつけるのは二重敬語じゃないのか!?…
プロポーズ:申し込むこと。特に,結婚の申し込みをすること。 「思いきって彼女に-する」(大辞林第三版) 「プロポーズの言葉はございませんでした」 これって、私がプロポーズしたので相手からはプロポーズがなかった、ってことじゃないですよね? ときど…
留年:学生が進級・卒業に必要な単位を取得できず,同じ学年にとどまること。(大辞林第三版) 学年:修学期間によって区別した学生や生徒の集まり。 「第三-」 「最高-」(大辞林第三版) ある日の同僚との会話。 同僚:○○大学(←私の母校)って留年あり…
メールを 「お疲れ様です」 で始める人、多いんですよね・・・ あれ、すごく嫌です。 なんなんだろ・・・。何が「お疲れ様」? ところで、検索したら、 お疲れ様・・・目上に使ってもOK ご苦労様・・・目上に使ったらダメ と思ってる人が多いみたいです。 っ…